一目惚れは長続きしやすい?

-shared-img-thumb-YUKA88_750

一目惚れの心理

相手を見て、一瞬で好きになることを一目惚れといいますが、これは目の錯覚とも言われていて一瞬見たものと潜在意識の中でタイプだと思っている部分が一部でも合っていることで一瞬で恋に落ちてしまうのです。
一部だけが理想と合致していることで脳が錯覚を起こすのです。

男性に比べて、女性は特に一瞬みてビビッときたということを言いますがこれには信憑性があります。
自身がもっている遺伝子的なものに相手の遺伝子が自然に反応することで、相手に一瞬で恋に落ちてしまうのです。
本能的に自分にはこの人しかいないと言う感情に襲われるのです。

この本能によって好きになった相手というのは、普段思っている自分のタイプとでは似つかない部分の方が多いといわれています。
外見などを気にしているまもなく、本能で好きになってしまうのですからもはや外見やタイプなどは関係ないものになります。

一目惚れが理想と言われているわけ

一目惚れしたカップルは、交際がなく続いて最終的には結婚すると言われています。
しかもこうして本能的に結ばれた恋人たちの別れる確率や離婚率は、ものすごく低くなっているのです。
相手に一目惚れしてしまうと、気持ちを抑えることができなくなり猛アタックを仕掛けます。

これは自然な行為であって、どうしても自分に振り向かせたいという強い気持ちが抑え切れずに出てしまう行動になります。
こうしてアタックした結果、手に入れたものは手放したくないと言う思いが一般の恋愛よりも強くなるのです。

苦労して手に入れたものは誰でも簡単に手放したくはありません。
相手に対して気持ちが手中していますので、相手からあしらわれても無視されても全然へこたれないのです。
むしろどんな状況であっても会話ができたり、目を見て話すことができるだけで更にパーワーが強まります。

一目惚れは、恋愛においても結婚においても長続きしやすいと言われているのはこのような心理的なことが大きく影響しているからなのです。
しつこいくらいのアピールが、最初は面倒と思ったりうっとおしいと感じることもあります。

しかし何度か猛アタックを受け続けることで、その感情が心地よく感じたりするものですし、それがなくなればとても寂しい気持ちになってしまうものなのです。
一目惚れをしたら、積極的に相手にアプローチしていくことが重要になります。

そしてその結果、相手も同じくらいに貴方に行為をもって強い気持ちになり強く魅かれていくものなのです。
こうして出合った二人の絆は、他の何よりも強い結びつきで長くその関係が続いていくものです。
一目惚れは、心理的なものから実際の感情の強さに変わっていき強い関係を築きます。