諦めずにいて良かった

諦めない気持ちが大切

婚活においてとても重要になってくるのは諦めないことになります。
ある程度年齢を重ねていたり、過去の離婚歴があったりすると、どうしても諦め半分でだらだらと婚活を続けてしまうような部分も出てくるのですが、このような気持ちを持っていると相手にも伝わってしまうもので、自分の中で諦めず前向きな気持ちを持ちましょう。
必ずそれは自分の魅力として相手が気づいてくれる時が来ると思い続けましょう。
実際に40過ぎの女性でも諦めず婚活を続けて理想的なパートナーを見つけて結婚した体験談などもたくさんあります。

年齢を重ねるに従い、自分の中では自信を失う傾向にありますが、反対に自分の年齢を様々な経験の糧にしながら若い人にはない魅力を最大限にアピールし続けることが大切です。
安定した結婚生活を求める男性にとって非常に魅力的な女性に見えるようになり、背伸びをしたり無理に若作りしたりするのではなく、ありのままの自分で諦めず婚活を続けるのは簡単な事ではありませんが、自分を卑下してしまうこと、若い人と比べて自信を失ってしまうことは避けるようにしたいものです

諦めたら全てがそこで終わる

実際に婚活を続け40歳になってからでも結婚が出来た方の体験談を読んでみましょう。

40歳バツイチ 娘が1人

私は10年ほど前に離婚してそれからは女手ひとつで娘を育ててきました。
離婚した当時はこのまま1人で頑張っていくと思っていましたが、娘と2人の生活を続ける中で頼りになる男性がいてくれたら良いのにと思う事が増えるようになり、娘の学校行事やその他休日の過ごし方などについても父親がいないことは娘にとって大きな寂しさになってしまうということも徐々に実感しました。

本当に娘のことを大切に想ってくれる人であればもう一度結婚して今後の人生を歩んでいくのも良いかもしれないと思うようになり、テレビでも様々な婚活についての情報を目にする度に気持ちが変わってきました。

そんな時、アドバイザーの方が色々な話を聞かせてくれたり、実際にお話をさせていただいたりする相手が複数人いる中で大変な環境の中でも笑顔を絶やさずに頑張っている姿に魅力を感じると言ってくれる人がいました。

それが今の主人ですが、常に気を張り続けて生きてきた私を大きな心で受けとめてくれて、人並み程度にしかできない手料理も喜んで食べてくれます。
年齢を重ねて会見にも自信を失ってしまいますが私自身が自信を失わないように褒めてくれたり体に良さそうなこと、美容に良さそうなことなどを自ら調べて教えてくれたりもします。
ともにこの先年齢を重ねながら若さを維持し、お互いの悩みを相談し合っていかれるのはこの人だと決断して良かったと思っています。

諦め半分になった時もありますが、あの時諦めて婚活を続けてきたことで、今ではとても幸せな生活が送れているので諦めずにいて本当に良かったと思っています。