婚活必勝法

自分のキャラを変えずに挑む

婚活パーティーでは、移動しやすいように立食風になっていることもありますが一般には座って行う場合がほとんどです。
そこで思うのですが、座っている状態で話をするときにわざわざ下の方をみて話はしませんね。
上半身が重になるのです。

例えば上の服を暗めにしてしまうと印象も暗く見えてしまいますので、できれば血色が良く見えるような服を着た方がいいですね。
明るい色を使った服装をすることで、話しているときの印象がだいぶ違います。
また、先ほど下半身はそれほど見えないと言いましたが、やはり見えない部分にも気を使うことを忘れてはいけません。

皺があるスカートやズボンを履いていては、だらしのない人間だと思われてしまいます。
身なりはキッチリしていくことを心がけましょう。

髪型も顔が出るような雰囲気のものにしましょう。
あまり顔に覆いかぶさるような髪型では、暗い印象にもなりますし見ていておおぼったい感じがしますし頭の脳天の方がいわゆる「プリン」になっている状態でしたら、婚活パーティー前日までに綺麗に染めておくようにしましょう。

日頃の仕草や癖も、無意識のうちに出てしまうことが多くありますのでその場の数時間だけは仕草を意識して行動するようにしましょう。
女性らしさや、ちょっと面白い部分などタイミングよく相手の反応を見ながら仕草や行動を変えていくことで自身の魅力を存分に引き出せるものになります。

男性は見ていないようで見ているもの

どんなに可愛くても、綺麗でもスタイルが良くても根本的な姿勢が悪いと全体的にあまりよくないイメージになります。
常に姿勢を意識することで、立ち振る舞いなどを綺麗に見せることができます。
姿勢は本当に大事なことなので、意識しながら立ってみたり座ったときでも背筋は伸ばしているようにしましょう。

姿勢を少し正すだけでも、印象がだいぶ違うものになりますししっかりした女性といった印象も与えられます。
ついでに言葉遣いも意識して使っていくことで、周りの女性とは違った良い印象を与えることができます。

話題を豊富にする

趣味や特技、その他の話題も会話の情報源として頭の中に入れておくことで話に戸惑うことがなくなります。
いろいろな話ができることで、相手にとっても話がしやすくなりますしそこから話が広がります。
確実な知識がなくても、会話はそれなりに進んでいくものです。

自分の経歴や趣味、これは経験してためになったなどの話も幅広い内容で話すことで知的な印象を与えられるものですし、話が途切れることがなければ、婚活の場でも手持ち無沙汰にはならなくてすみます。
婚活では、時間も足りないと感じる中で自分をアピールしていかなければいけません。

納得のいく時間を過ごすには、様々なことを意識して望みましょう。